人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宣教師の生活

先日、夫は教会の男性だけの夕食会があって、教会で夕食をしました。
ちゃんとゲストスピーカーも来てくれての夕食会だったそうです。

** 私たちは、子供達とバーガーキングに食べに行こうとしていたのですが、次男の態度が悪かったので中止でした。(次男は皆に恨まれました)

夫が帰って来てから、ゲストスピーカーの話を話してくれました。
私にとって、ものすごかったので皆さんにも是非知って欲しいです。
(私だけがすごいと思っているのかもしれませんが、、。)


Aさんの父親

Aさんの両親は宣教師で、Aさんが生後6ヶ月の時に、メキシコの南部のジャングルに家族で行ったそうです。

Aさんのお父さんは、数カ国語を話せる人で、言葉の通じない部落に行き、現地人と住む中で現地の言葉を学び、それを聖書として訳すのが仕事だったのだそうです。

メキシコはどんな小さな部落にもカトリックの教会があるのだそうです。
カトリックの教会は良いのもあるのかもしれないのですが、悪いのも沢山あります。
(もちろんプロテスタントも同じですけれど、、)
その部落の教会も悪い教会の一つでした。

神父は金曜日の夜に酔っぱらってその部落に来て、酔っぱらって話(どんな話か分かりませんが)をして帰るのだそうです。
だから、その部落の人たちは神父というのはいつも酔っぱらっているのだと思っていたそうです。

その部落はいつもひと家族に8−12人の子供がいるのですが、その半分は病気でなくなるのだそうです。
子供が亡くなった時には教会の鐘が鳴るのだそうです。

Aさんのお父さんは、「宣教より医者が必要だ。」と感じ、医学書の本を読みあさり、病人が病状をうったえたら、それに合わせて医学書を見、薬をあげたりしたそうです。
(1980年代のメキシコ、今では免許がないと違法行為です)

でも、そこの部落の人たちは全く薬を呑まなかったそうです。
それは、タダだったからだそうです。そこで、薬代を取るようにしたら、みんな薬を呑むようになったそうです。

宣教団体(支援をもらっている所)から通訳の為に送られているのに、現地語の聖書ができないと、苦情があったので、その宣教団体からはなれて、アメリカの各教会から寄付を集めて、医療活動を続けられたそです。

子供達は大腸菌が沢山いて、薬をあげるとお腹の虫がドンドン出て来たそうです。
Aさんのお父さんは、それを集め、写真を沢山撮ってアメリカの各教会を回ると、多くの人たちが子供達を可哀想に思い、沢山の寄付が集まり、医療活動が続けられたそうです。

そして、その部落の教会の鐘ももう鳴らなくなったそうです。
死ぬ子供がいなくなったのです。


ある日、アメリカから医学博士が来ているとき、Aさんのお父さんは出産に立ち会い、子供を取り上げたそうです。。
それが逆子だったのですが、手でおなかを動かし、無事出産を終えたのです。

医学博士 == これはすごい!! たいしたものだ!! どこでこれを学んだの?!!

Aのお父さん == あ〜、、。あなたの本を読んだんだよ。

医学博士 == それにしてもすごい!! 僕たちは器具が沢山ある中でこういう事をするのに、全く器具なくできるなんて!! 

Aのお父さん == あ〜、、。器具なくできる方法も、あなたの本に書いてあったよ。

医学博士 == それにしてもすごい!! 

と、その医学博士はAさんのお父さんがした事を、絶賛し続けたそうです。

Aさんのお父さんは、「その医学博士の本に、自分のした事全部書いてあったのに、、。」と、笑い話になった程だそうです。



Aさんのお兄さんに問題があり、アメリカに帰国しなくてはならなくなったそうです。
そしてそのお父さんの医院にはメキシコ政府の医者が来たそうです。

Aさんのお父さんはクリスチャン大学の先生をし、同時に近くの教会の牧師もされたそうです。

Aさんがアメリカに帰国するまでは自宅学習(ホームスクール)をしていて、アメリカの公立学校に行ったら3年前に家で学んだ科学の本などをしていて、勉強がとてもつまらなかったそうです。

Aさんの夢は、細菌専門の医者になりお父さんともう一度そのメキシコの部落に行く事でした。
ところが、お父さんは癌におかされたのです。

大学病院の医者 ==  アメリカで一番のこの癌の医者がいるのだけれども、行きませんか。

Aのお父さん == そこに行って、治る確率があるのですか。

大学病院の医者 == 治る確率はありません、でも長らえます。

Aのお父さん == どうせ治らないのなら、無駄なお金は使わず、家族に残しておいてあげたい。

と言い、専門の病院に行くのを拒否されたそうです。

Aさんのお父さんは抗がん剤を服用していましたが、80年代の事。
彼のベットの横にはバケツが置いてありました。それは、抗がん剤の副作用で、はくためにです。

それでも、お父さんは現地語に訳した聖書を作る為に、はいてはタイプライターを打ち、タイプライターを打っては、はいていたそうです。
Aさんのお父さんは、1月に癌を発見して12月には亡くなられたそうです。

Aさんは医者になりました。でも、細菌専門の医者ではなく、癌専門の医者になりました。

Aさんのお父さんに、大学病院の医者から「癌の専門医です。行って看てもらわないですか」と勧められた医学博士のもとで学ばれたそうです。

Aさんは
人間、癌だと知った時には、今までしていた全ての動きが止まる。

その時に自分の事、家族の事、そして死について考える。

私はその時に、主イエス様の愛を話していきたい。
と語られたそうです。



** 〜 私の母 〜 **

母が、不治の病で病院に入院している時に、こんな会話をしました。

母 == なんでこんなやっかいな、治りもしない病気になったものか。

私 == 母さん、母さんは頑固だから、もしこの病気をしないと、一生主イエス様を知る事はなかったかもしれないよ。

母 == そうだねぇ。感謝かねぇ。

彼女の病室で、死ぬ事も良く話をしました。母は死ぬ事を怖がらずに死にました。
私はキリスト者なので、主イエス様の愛なしには生きていけません。
でも、主イエス様の愛を知っているので、死ぬ事も怖くないのです。

主イエス様に感謝です。

つまらない話だったかもしれませんが、読んで下さってありがとうございました。





人気blogランキングへ  子育てブログランキング   ぶろぐひろば
より多くの人に見てもらえるよう、クリックにご協力をお願いします
# by chiekol | 2006-05-02 11:33 | 全能の主

義理の両親の家−2

週末はノースキャロライナの夫の両親の所に行ってきました。
もちろん、夫の祖母の家だったのの改築です。

今回はそれも大変でしたが、、、
なんと! 道路と家をつなぐ道の脇にあった松の木に 雷が落ちたのです!!

家族皆でその後始末でした。

皆で散らばった木の枝を集めました。
枝も自分たちで運べるのもあれば、何回もチェンソーで切ってトラクタ−で運ばないといけない程大きいのもありました。

長男は、アレルギーが出て目が赤くなって涙が止まらなくなったので、ベビーシッターをしてもらって家の中にいてもらいました。

義理の両親の家−2_e0062685_9505112.jpg義理の両親の家−2_e0062685_9521261.jpg義理の両親の家−2_e0062685_9552916.jpg




子供達も結構手伝いをしてくれました。
チェンソーで木を切っている間、トラックの後ろで歌合戦をしたり、積み重ねた木の上に登ったりなどしていました。
うちの娘、モデルにでもなった様な気分のようです。

義理の両親の家−2_e0062685_9581964.jpg義理の両親の家−2_e0062685_9585618.jpg義理の両親の家−2_e0062685_1012169.jpg




次男が年輪を数えたら73歳の木だったようです。

義理の両親の家−2_e0062685_103859.jpg義理の両親の家−2_e0062685_1041133.jpgもちろんそれだけではなく、おじいちゃんの造った鳥の家を庭先にたてたりもしました。

木を燃やしたかったのですが、時間が遅かったので次回私たちが来た時に燃やすという事になりました。

これだけの木を燃やすのはだいぶ時間がかかりますものね。





夫の両親の家の紹介

今回も部屋の紹介です。
左が三男と四男の泊まった部屋、右側がベビーの泊まった部屋。
リビングの前にある暖炉の前で、三男は良くベビ−と遊んでくれました。
雷が落ちた木を、暖炉で燃やすと良いのですが、この暖炉はガスで木は全く使わないのです。

義理の両親の家−2_e0062685_10112066.jpg義理の両親の家−2_e0062685_10113882.jpg義理の両親の家−2_e0062685_10115612.jpg



今回も本当に疲れましたが、義両親と楽しい時を過ごせました。
主に感謝!





人気blogランキングへ  子育てブログランキング   ぶろぐひろば
いつもクリックをありがとうございます。
# by chiekol | 2006-05-01 10:20 | 家族

長男と誘惑

これは一ヶ月くらい前の出来事です。

スポーツイラストレイテッドというスポーツのマガジンがあります。
月刊雑誌です。

子供用の雑誌スポーツイラストレーティド、キッズもあり、うちの長男は毎月それを読んでいます。

何しろ彼はフットボールが好きで、選手の名前など私なんかより知っているのです。
その雑誌には有名なスポーツ選手が小さかったときの事などの記事も載っています。

夫は大人のスポーツ雑誌スポーツイラストレーティドを取っています。

年に1回、特別号として水着の女性の写真集が送られて来ます。
結構分厚くて、全カラー、水着でのセクシーなポーズや、ボディーペイント(肌の上にペイントをする)のもありました。

郵便屋さんからマガジンを受け取ると、三男が 「ウフフ、、はだかだ〜。」と言って持って来ました。

母== 裸じゃないじゃない、ちゃんと水着を着ているじゃない。

と言ったのですが、子供達に取ったら、小さなサイズの水着は裸同然なのでしょう。

私は、その水着マガジンを見て、キッチンのカウンターの上に置いていました。


** 〜 **

夜、その水着の写真の雑誌を夫に見せようと探したのですが見つかりませんでした。

母 == あれ〜、今日送って来た水着のマガジンが見つからないんだけど、、、。
と言うと。

子供達は、「**が取った」とか「三男が部屋に持って行った。」とか言いました。
よくよく聞いてみると、長男が 捨てろと言ったので、三男がちり箱に捨てたという事でした。

長男(もうすぐ13歳)になんで捨てたのか聞いてみました。

母 == 女の人の裸とか見たくないの?

長男 == 見たいと誘惑に駆られるときもあるよ。

母 == あのマガジンは水着だし裸じゃないのに、見たいとは思わなかったの?

長男 == 
一度見たら、また見たいと思う。人間は誘惑に弱いから、自分を止められなくなると思う。
そうなったら、今度は自分の誘惑(欲望)との戦いだよ。

お母さんはいつも、
「誘惑は自分が思う以上に強い敵だ」っていつも言っているじゃないか。
最初から、見たらいけないと思い、見なかったら、自分の誘惑(欲望)と戦う必要なんかないものね。



母 == 自分の愛する人と結婚して、そこで楽しい性的な交わりをすれば、イエス様もその結婚を祝福してくださるよ。

長男 == 分かっているよ。


私が日本にいる時にはセックスは嫌らしいもの、としか思いませんでした。
でも、クリスチャンになって、「セックスは結婚した者に与えられた神様からの素晴らしい送りもの。」と知る事ができました。

だから、子供達とも、結婚や性の話になった時にも、嫌らしいものではなく、素晴らしいものと話をする事ができるのです。

感謝です。


夫に
私 == ごめん、モデルさんの水着シリーズが送って来たんだけど、子供が捨てちゃったんだって。

夫 == 僕はちっとも見れなかったんだね、、、、、。

と言いながら、コンピューターに夢中。少しも惜しがっていない様子でした。
っていうか、私の話を聞いてるの??

私 == ちょっと〜、私の話を聞いているの?!

夫 == (私に向き直って、)聞いてるよ。そんなモノ見なくても良いよ。



週末

又夫の実家に行ってきます。
おばあちゃんに家の改築の手伝いです。

またまたお母さんのおいしい料理を食べてプクプクとなって来ます。

あ〜あ、ダイエットは何処へ、、、、。




人気blogランキングへ  子育てブログランキング   ぶろぐひろば
より多くの人に見てもらえるよう、クリックにご協力をお願いします
# by chiekol | 2006-04-29 00:24 | 子育て

うちの赤ちゃんと次男

うちに来ている赤ちゃんは皆の人気者です。

彼女が朝起きたら、子供達がたかって来ます。
僕がだっこする、私の番!といつもすごいのです。

四男が仲良し、面倒は次男がって言う感じです。
次男はおしっこの時だけオムツも替えてくれます。

うちの赤ちゃんと次男_e0062685_19452618.jpgうちの赤ちゃんと次男_e0062685_19473530.jpgもちろんミルクも与えてくれます。

「落とさないでね。」って気になりますが、これが彼のミルクの与え方です。


始めての教会はこのドレスを着ていきました。






** 〜 ** 〜 ** 〜 ** 〜 ** 〜 **

次男がまたまた問題を起こしました。

単語テストを調べる時に答えを書き直したのです。
おまけに、先生から「答えを書き直しているんじゃない?」と聞かれているのに対して「う〜ん、そんな事ないよ。」と答えたとか、、、。

昨日早速学校の校長先生から電話がありました。

そして、夫と一緒に父兄召還です。(この字ですか)
つまり、学校に呼び出しです。

来週の月曜日に、校長先生に会いに行く事に決めました。

あ〜ぁ、次男よ、いつ誠実な人間になってくれるの??!!

何回も何回もお仕置きをして、ディズニーに連れて行かなくって悲しみを通り辛い別れをしてもやっぱり同じ事の繰り返し。

今回もだいぶ夫からお仕置きを受けました。
答えを書き直した事もですが、先生から見られているのに、「していない」って嘘をつくとは。。。。

自分で変わろうとしないと、私達はあなたに助言をするだけしかできないんだよ。

と何回も言いましたが、はたして次男の事、どれだけ彼の心に届いている事か、、、。



あ〜ぁ〜ぁ、、、、、  深ーいため息、、、。

もっと祈りをしなさいってことですよね。
この子を与えてくださった主に感謝。

** 先生は彼に聞く時に、教室の外に呼び出して聞いてくれました。他の子に気づかれない様にです。
そういう先生方に、子供達を教えていただいて感謝です。



人気blogランキングへ  子育てブログランキング   ぶろぐひろば
# by chiekol | 2006-04-27 20:15 | 子育て

誕生会、、(ティーンエイジ)

先週は、土曜日(22日)が次男の、日曜日(23日)が長男の誕生日でした。
今年で次男は10歳、長男は13歳になります。

長男はティーンエイジ突入です。
日本では十代と言うと、10から数えますが、アメリカでは13歳からです。
12まではtwelveでteenは付きませんが、13歳からはthirteenつまりTEENが付いてティーンエイジャーというのです。

ティーンエイジになるとホルモンが活発になり、親に反抗したり、今まで取った事もない様な言動をするとか言っています。

うちの長男も、もう既にその雰囲気が出ています。(もちろん良い事ではありません)

長男に、「十代(ティーンエイジ)になったら、何ともない事で腹が立ったりする事があるんだよ。気をつけないとね。」
と前何回も言った事があります。

本人は気をつけるというのですが、その何故か分からないのに腹が立つと言うのが何時だか分からないと思うのです。

そして、その行動(怒らなくて良い事に怒っている)をしている時に、「ほら、今がティーンエイジの現象だよ。」と言うと、本人もハッとした様子。

それからまた、その行動を取っている時に、「ティーンエイジの言動だね。」と言うと。

長男 == お母さん、分かっているよ。今自分で直そうとしている所だから、黙っていてよ。

母 == あら、気づいていたの。それは失礼。。。

今も時々その行動が出て来ますが、本人が気づく様にちらりと声かけはしています。
** あまり鼻につかない程度に、、、。


次男の時(土曜日)は、夫の両親も来てくれて、うちにもケーキミックス(箱に全てケーキのもとが入っている)があったので何とか良かったのですが、長男の時(日曜日)はケーキミックスの買い置きがなくってケーキが作れないと思っていました。

そしてら、夫がケーキを作ってくれました。バナナ入りのケーキでした。

私 == あれ〜、ケーキミックスがないからケーキが作れないって思っていたのに。。。

夫 ==  別にケーキミックスがなくても、ケーキを作る方法があるって知らなかったの??

怠慢嫁は知りませんでした。



誕生会、、(ティーンエイジ)_e0062685_1963356.jpg誕生会、、(ティーンエイジ)_e0062685_1965718.jpg
次男の誕生日、右の写真はろうそくを吹き消す前に、願い事をしている所です。





誕生会、、(ティーンエイジ)_e0062685_1972947.jpg誕生会、、(ティーンエイジ)_e0062685_1974540.jpg
長男の誕生日、夫の手作りケーキのアップ。





人気blogランキングへ  子育てブログランキング   ぶろぐひろば
# by chiekol | 2006-04-26 19:12 | 家族